補聴器のことならオオシマ補聴器センターへお任せください。

補聴器の専門店 創業59年

0120-23-8750

受付時間:午前9時30分~午後5時30分

ニュース

雨と補聴器

こんにちは、熊谷店の長谷川智恵です。今日は、朝から天気も良く気持ちの良い日ですね。

昨日は、夕立があって急な雨に驚かれた人も多いのでは?私もその一人なのですが((+_+))
補聴器は湿気にとても弱いので、これから夏に向けて夕立の多くなる季節には、しっかりと効き目のある乾燥剤の入ったケースにしまい管理して下さいね。

お花見。

こんにちは、高崎店の吉井和香子です。

昨日は良い天気だったので、軽くお花見をしてきました。

まだ五部咲きくらいなので、来週が満開になるでしょう。

桜が咲くと、お花見をしたくなる・・・

日本人特有のイベントですね。

祭りの湯

こんにちは、秩父店の新井恵名です。西武秩父駅前に長い間建設中だった温泉施設が、新聞広告も入りいよいよオープンするようですね。これから秩父は桜に続き芝桜も咲き始めるので、賑やかになりそうです。

さくら

こんにちは、熊谷店の黒澤芳美です。
先日お客様がこんな素敵なプレゼントを持ってきてくださいました。
sakura.png
やっとひとつ咲きましたが、まだまだたくさんの蕾があるので長く楽しめそうです。

マスク着用。

皆様こんにちは。熊谷店の熊谷恭太郎です。

昨日は天気がよかったですね。ただ花粉が多かったです。

外にいるとすぐに鼻がむずむずしてきました。この時期のマスクは必需品ですね。

耳掛けタイプの補聴器を使っている方は、マスクを外す時に補聴器を引っ掛けないように気を付けてください。

秩父市民会館。。。こけら落し

秩父店の大島徳子です。

先日知り合いの方からチケットを譲り受けまして、
林家太平さんの独演会に行って来ました。
新しくなった市民会館はとても綺麗でした。
太平さんのお話もとても面白く、秩父市を盛り立ててくださってました。
太平さんの本名はアキラと言うそうです。
秩父出身のアキラ100%は後輩だそうです。いつか、アキラ200%で秩父を
盛り上げてくれるそうです。
楽しみだな~(^^)
PS 弊社にもアキラと言う名のスタッフが居ます。アキラ300%になりますかね~~、、、。(^^:

今日は春らしいようき?

 こんにちは高崎店の齋藤です。昨日は冬のような寒さで山沿いは雪でした。

もうすぐ四月になるのに、暖房は欠かせません。

今日は、朝から暖かいので良い日になると良いなと思います。

さくら祭

おはようございます。熊谷店の長谷川智恵です。今日は雨が降り、気温も低く寒いですね。

熊谷の桜もそろそろ咲く準備をしている所ですかね。荒川の土手沿いに役500本のソメイヨシノが2㎞に渡って咲き誇ります。

熊谷桜堤さくら祭もそろそろ始まります。桜の見所時期は短いですが、夜はライトアップされて、また違う綺麗な桜が見れます。ビールを飲みながらお花見するのが楽しみです。是非皆さんも熊谷の桜のトンネルを歩いてみて下さい。

 

補聴器は定期的にお掃除が必要です。

こんにちは、代表の大島厚志です。

昨日まで秩父本店では、補聴器のクリーニング会を開催しておりました。
今回もたくさんのお客様にご来店いただきました。
補聴器はご存知の通り、定期的にメンテナンスが必要です。
毎日、装用しますから汗をかいたり、外出先ではほこり等にさらされることもあります。
ですので、定期的にお掃除が必要になります。
当店では、いつでもクリーニングしておりますので、お気軽にお出かけください。

桜の開花。

こんにちは、高崎店の吉井和香子です。

今日はあいにくの雨ですが、昨日はとても暖かい一日でした。

昨日歩いていたら、近所の桜の木は、つぼみがいくつか開いていました。

いよいよ、待ちに待ったお花見の季節です。

今年は、どこに行きましょう?

選抜野球

こんにちは、秩父店の新井恵名です。今年も春の選抜高校野球が始まりましたね。埼玉県代表は残念ながら選ばれませんでしたが、高校生の頑張る姿を応援したいと思います。

眼鏡

こんにちは、熊谷店の黒澤芳美です。

先日眼鏡を新調しました。
最近、目が疲れることが増えてきたのでブルーライト対応のレンズにしてみました。
フレームも今までよりずっと軽いものを選び、掛け始めること1週間・・・
眼鏡を新調したことに気づてもらえません(泣)
何故か・・・
これが今まで使用していた眼鏡
20170319_090353313 (1).jpg
そしてこっちが新しい眼鏡
20170319_090402160.jpg
色も形もあまり変わらないんです(T_T)
いろいろ掛けて試してみたのですが裸眼では殆ど見えない為、結果似たようなものを選んでいたようです。
せっかく作ったので3年ぐらいは使うと思いますが、次作るときはコンタクトを装着していかないと駄目っぽいですね(^^;

熊谷店クリーニング会でした。

皆様こんにちは。熊谷店の熊谷恭太郎です。

昨日今日と熊谷店でクリーニング会を開催しました。
天候にも恵まれ沢山のお客様に来場していただき、ありがとうございました。
今回都合が合わなかった方も、いつでも対応させていただきますので、是非ご来店ください。
お待ちしております。

家族旅行。。。

秩父店の大島徳子です。

何年ぶりかの四人揃っての旅行でした。
お天気は二日間は雨、後は晴と曇り。
誰が雨男なのか雨女だったのか。。。
それぞれ意見が違い、あっちが良いと言えばこっちが嫌だと。。(--:
でも久々ゆっくり出来て、何はともあれ楽しく行って来れました。
一つ心残りが有りまして、、、。
最終日、早く目が覚め、水平線から昇る朝日を見なくてはと昇る時間を調べ、
意気込んで一人で、まだ暗い中少し早めに海辺で待っていたら、残念ながら
雲が厚く見えずに夜が明けてしまいました(;;)
でも「また来てね。」と言う事と思い、楽しみが増えました。
次に行く事が有ったら、毎朝、早起きしよっと(^^)

やっと食べました。

こんにちは。高崎店の斉藤です。先日念願であったバーガーキングのハンバーガーを

食べることができました。マックに慣れていますが又一味違い、量も多いので

一個で満腹になりました。また食べたいと思います。

記事カテゴリー
月別バックナンバー

1036 ~ 1050件 / 全1693件

店舗情報