補聴器のことならオオシマ補聴器センターへお任せください。

補聴器の専門店 創業59年

0494-23-3350

受付時間 9:30~17:30(定休日 第1木曜・祝祭日 )

ニュース

夏休み 

こんにちは。秩父店の新井恵名です。今朝、プールの支度をした小学生を見かけました。もう夏休みなんですね(*^^*)今年は梅雨がまだ明けずじめじめした毎日が続いています。この時期は補聴器を保管するドライケースの乾燥剤が思っているより早く色が変わっている可能性があるので確認をお願いします。

謝罪会見

秩父店の大島徳子です。

芸人さんの謝罪会見をテレビで目にしました。

悪い事だと分かっていて、何故なんでしょうね。。。

最初に本人が正直にならなかった事、反省し謝罪をしたいと言う

社員を会社が止めた事、どちらも保身してしまったのでしょうか。

やってしまった事を消す事は出来ません。悪い事をしてしまったのは

勿論いけないと思いますが、これからをどう生きて行くかで、また人生も

変わっていくのでは思います。

真面目に精一杯、迷惑かけた方、応援してくれる方の為に頑張って欲しいと

思います。

私達オオシマ補聴器センターも社員一同、お客様に喜びを伝えられるよう

精一杯務めさせて頂きますのでどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

もうカレンダーの発注時期です。

こんにちは。代表の大島厚志です。

昨日、来年のカレンダーの発注をしました。

まだ7月なのに、来年のカレンダーの注文です。

令和になって初めてで、そして消費税が上がるかもしれないので、カレンダー業者さんも営業しているようです。

来年も、今年同様に、心温まるようなものを準備しております。

楽しみにしていてください。

暑くなると、汗で補聴器も故障しやすくなるので、いつもより期間を短くして、補聴器のクリーニングにお出かけください。

夏祭り

こんにちは。秩父店の新井恵名です。夏祭りをあちらこちらで見かけるようになりましたね。秩父も19、20日と夏祭りです。例年、夏祭り頃梅雨明けをするのですが週間予報を見ると曇りと雨マークです(>_<)梅雨明けが待ち遠しい…湿度が高い日が続きますので、補聴器を保管するドライケースの乾燥剤が知らないうちにピンク色になっている可能性があるので、確認してみてください。

足の故障

秩父店の大島徳子です。

何ヶ月か前から、左足のアキレス腱が腫れて

しまいました。

自分の体重を支えられなくなってしまったのかと

なんだかあ~あ~( ;∀;)って感じです。

何処が不自由でも困ります。

補聴器も聴力の悪い方には身体の一部です。

日ごろのメンテナンスはしっかりやっておきましょうね。

夏季休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。

本年度の夏季休業について下記の日程になっていますのでお知らせします。

夏季休業期間  

秩父本店 8月13日(火)~8月16日(金)

高崎店・熊谷店 8月12日(月)~8月16日(金)

ご不便をおかけしますが、何卒ご了承いただきますようよろしくお願いいたします。

初めて入ったラーメン屋さん。

こんにちは。代表の大島厚志です。

新しいラーメン屋さんを見つけました。

試しに、味噌ラーメンを注文したのですが、まあまあ美味しい。

お店の中に、「昆布水のつけ麺」の宣伝がありました。

まず最初は、面だけそのまま食べてくださいと書いてある。

蕎麦屋の食べ方みたい。

なんか気になるので、次は、昆布水のつけ麺に挑戦したいと思います。

記事カテゴリー
月別バックナンバー

1 ~ 7件 / 全7件

店舗情報