補聴器のことならオオシマ補聴器センターへお任せください。

補聴器の専門店 創業59年

0494-23-3350

受付時間 9:30~17:30(定休日 第1木曜・祝祭日 )

ニュース

寒くなりました

こんにちは、秩父店の新井恵名です。この所、朝晩が大分冷えてきました。秩父では昨日、今日と外のバケツの水が凍っていました。家のおばあちゃんねこも起きるのが遅くなり、私も暖かい布団から出るのが辛くなってきました。日中の気温もこれから下がってきますので、補聴器のクリーニングにお出かけの際には暖かい服装でお越しください。

もう直ぐ、師走

秩父店の大島徳子です。

今年はまだ、昼間は暖かいですね。

でも朝晩だいぶ冷え込んできました。

今年も秩父夜祭は中止のようです。

なんだか寂しい気もしますが、しょうがないですね。

まだまだコロナに油断できません。

引き続き手洗い、うがいはしっかり行いましょう。

寒さも増してきますので、🤧風邪等引きませんように、気を付けて行きましょう。

近所が賑やかになってきました。

こんにちは。代表の大島厚志です。

秩父本店の近くに、お蕎麦屋さんがオープンしました。

その隣には、最近オープンした唐揚げ店があります。

だんだん、街並みも変わってきますね。

外観を見ると、とても美味しそうなので、もう少し落ち着いたら食べに行ってきます。

また、いよいよ年末も見えてきましたので、補聴器の点検にもお出かけください。

 

年末年始休業のお知らせ

平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。

以下の期間を年末休業とさせていただきます。

何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

 

年末年始休業期間

令和3年12月30日(木)~令和4年1月3日(月)

レタサイ

こんにちは、秩父店の新井恵名です。皆さんレタサイってご存知ですか?ネットで調べてみた所、超極早生ミニ白菜だそうです。先日のお休みの日にこのレタサイを農協の直売所で発見し購入しました。見た目は葉の部分が青々として全体的にみずみずしく、とてもおいしそうでした。レタスのようにサラダで食べるのがお勧めとコメントがあったので、早速夕食に食べてみました。全体的にクセはなく歯ごたえも良く、特に白い部分はシャキシャキとしてとても美味しかったです。皆さんも見かけたら是非食べてみてください。

 

 

記事カテゴリー
月別バックナンバー

1 ~ 5件 / 全5件

店舗情報