補聴器のことならオオシマ補聴器センターへお任せください。

補聴器の専門店 創業57年

0120-23-8750

受付時間:午前9時30分~午後5時30分

ニュース

破風山

こんにちは。代表の大島厚志です。

先日のゴールデンウィークに、皆野町にある「破風山」にハイキングに行ってきました。

予定では、往復2時間くらいと聞いていたので、余裕だなと思っていたのですが、実際は往復4時間もかかってしまいました。

なぜそんなことが起こったかと言いますと、登り口がいくつもあって、最短の登り口の場合、往復2時間と分かりました。

私が登った登山口からは、かなり遠かったようです。

しかし、その晩のビールは最高の味でしたので、良しとします。

 

 

臨時休業のお知らせ

平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。

誠に勝手ながら下記日程を全店臨時休業とさせていただきます。

      5月31日(水)~6月1日(木)

大変ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

熊谷店の胡蝶蘭

こんにちは、熊谷店の長谷川智恵です。お店の移転の時にいただいた胡蝶蘭をまた咲かせたく3株自宅に持ち帰り植え替えました。

順調に花芽が出て花茎がしっかりと伸び見事につぼみが膨らんできました。まだ咲いていないのですが…嬉しくて写真を撮りました。

後は咲くのを待つのみです(*^^*)

他の2株も順調に育っているそうで嬉しい限りです。

 

まだ咲いています。

こんにちは、高崎店の吉井和香子です。

去年から咲いている高崎店のブーゲンビリアが、まだまだ色づいています。

花が終わった所から剪定をしていますが、予想外の枝からつぼみが出てきます。

いつまで楽しませてくれるのでしょうか?

連休になるので、水をたっぷりとあげておきます。

休み明けはどうなっているのでしょうか・・・

今年も・・・

こんにちは。秩父店の新井恵名です。先週の休みの日に外で植木のお手入れをしていた時、電線に見覚えのある鳥が我が家の方を向いて留まっている事に気が付きました。そう、今年もツバメがやってきたのです‼(車庫に巣を作るので車が大変な事になるのです)すぐに昨年、試行錯誤の末に行き着いた方法で予防策を実行しました。しばらくは様子見です。これで大人しく他の宿を見つけてくれないかな~

新製品発表会

こんにちは、熊谷店の黒澤芳美です。

先日オーティコン社の新製品発表会に行ってきました。

今回は体験コーナーがいくつか用意されており、直に体験することでより効果を実感することができました。

まずは突発音の軽減。これがビックリするほど劇的によくなっていました。

風切り音や、擦れる音もかなり軽減されています。

こちらの新製品リアルはお店で体験することもできますので、試してみたい方はぜひお声がけください。

 

 

熊本地震から7年。

皆様こんにちは。熊谷店の熊谷です。

昨日で熊本地震から7年経ちました。7年前の昨日に震度7が、2日後の明日にまた震度7の揺れがあったそうです。

特に熊本に縁は無いのですが、父と生前最後に2人旅をした所なので思い出の場所ではあります。

まだまだ震災の爪痕は大きいそうです。

落ち着いたらお伺いして、お金を落としていきたいと思います。

 

G・W休業のお知らせ

平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。

誠に勝手ながら、下記の通り全店G・W休業とさせていただきます。

大変ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

     5月3日(水)~5月7日(日)

桜🌸

秩父店の大島徳子です。

あちらこちらで、桜の開花を耳にします。

例年より少し早咲きでしょうか。

入学式まで頑張って咲いててほしいな。

楽しみにしてますもんね。(⌒∇⌒)

道路も混雑しています、どうぞお気をつけてご来店ください。

 

G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合

こんにちは高崎店の斉藤です。近くにあるGメッセにて、4月29,30日国際会議が開催されることにより

お店近隣地域は、特別警戒期間が設けられるようです。

職質、車の荷物検査等が実施されるようなので、なんとなく嫌な感じがします。

 

慣れることの大切さ。

こんにちは。代表の大島厚志です。

最近、歯の矯正をしています。

歯に針金みたいなものを付けるやつです。

最初は、慣れないから、口に中をかんだり、食事の味が美味しくなかったり大変でしたが、やっと慣れてきました。

慣れてくると、だんだん歯の位置が動いて、理想の場所に収まってくるのが分かるので、嬉しくなってきます。

補聴器も同じで、お客様には慣れることも大切だと説明してきましたが、本当に最初は違和感があって大変だと思います。

でも、あきらめずに装用していると、快適に思う時が必ず来ますから、頑張って続けて欲しいと思います。

臨時休業のお知らせ

平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。

誠に勝手ながら、下記の通り全店舗臨時休業とさせていただきます。

大変ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

      臨時休業日  4月5日 (水)

宝登山

こんにちは、熊谷店の長谷川智恵です。先日、会社で宝登山を登ってきました。「宝の山に登る」と言う縁起のいい山です。風の強い日で花粉が飛び散る中の登山は花粉症持ちには想像を絶するものでした(^^;) そんな中でしたが途中、赤や白色の梅が満開で蝋梅の香りが漂う中、楽しみながら山頂に着きました。斉藤さんと黒澤さんが準備してくれたコーヒーを飲みながら長瀞の町を綺麗に眺めることができました。とても楽しかったです。

ブーゲンビリアのその後。

こんにちは、高崎店の吉井和香子です。

去年から咲き出した高崎店のブーゲンビリアが、まだまだ咲き乱れています。

伸びた枝の先が、みんなつぼみをつけていて剪定ができません。

ピンクのガクと黄色い花が見事に満開です!

よくぞこんなにたくさん咲いてくれたと、ほめてあげたいです。

 

補聴器のクリーニングに来店されたお客様たちも、皆さん足を止めて、眺めていかれます。

まだまだつぼみがあるので、もうしばらく楽しめそうです。

 

 

WBC

こんにちは。秩父店の新井恵名です。3月9日からいよいよWBCが開幕します。今回は大リーガーも参加するのでとても楽しみにしています。盛り上がること間違いなしですね!皆さんで応援しましょう‼

記事カテゴリー
月別バックナンバー

1 ~ 15件 / 全1616件

店舗情報