ニュース
仕事収め。
皆様こんにちは。熊谷店の熊谷恭太郎です。本日は仕事収めでした。今年も仕事を通じて沢山の方に出会いました。
改めて考えると、この仕事に就いていると皆様からのありがたいお話を聞く機会が多いので、勉強になります。
今年出会ったすべての方に感謝です。
皆様良いお年を・・・
今年も残すところ、後四日。。。
こんにちは
秩父店の大島徳子です。
昨日、なでしこジャパンの澤 ほまれ選手が現役最後の試合を終えました。
最後に得点を決め、さすがですね。
色々な思いがあると思いますがお疲れ様でした。私も今までの人生、これからの人生、じっくり考えて見ようと思います。
今年、一年大変お世話になりました。来年も宜しくお願い致します。
気温も大分冷え込んで来ましたので、お身体には十分にお気をつけ下さい。
来年は一月五日から営業致しておりますので、どうぞ、皆様の元気なお顔をお見せください。
お待ちしております。
待望の雪?
こんにちは!高崎店の斉藤です。
水上のお客様よりLINEで雪便りが入りました。
これでスキー場もオープンできれば良いのですが?
紅白!
こんにちは、熊谷店の三井たまみです。
この時期は年末のNHKの紅白歌合戦の出演者などの発表がありますね。
子供のころはテレビに噛り付いて見ていましたが、年々あまり見なくなりました。
今年のトリは松田聖子と近藤雅彦らしいので、小学生の時に見ていた気分で見てみようかと思います。
イブイブ
今日は、クリスマスイブの前の日だから、イブイブと言うそうですね。
昔は、イブイブなんて言葉は無かったですが、若い人たちにとっては楽しみなのでしょうね。
そして、つい最近、ハロウィーンが終わったと思ったら、もうクリスマス。
クリスマスが終わるとすぐにお正月が来て、まばたきする間にバレンタインデイが来る。みたいにあっという間に時間が過ぎていきます。
年末は、毎年忙しい気がする。いつもお同じ繰り返しですね。
下町ロケット
こんにちは、高崎店の吉井和香子です。
夕べ、テレビドラマの「下町ロケット」が、最終回を迎えました。
まだ、原作本を読んでいなかったのですが、すっかりはまって見ていました。
メーカーさんが研究、開発してくれた補聴器を、聞こえでお困りの方のお耳に届けるのが、私たちの仕事です。
ロケットが補聴器で、宇宙はお客様の耳だな・・・
なんて、考えながら見ていました。
いよいよ
こんにちは、秩父店の新井恵名です。タイトルの通りいよいよ待ちに待ったスターウォーズが金曜日に公開になりウキウキしています。
去年からこの日が来るのを楽しみにしていました。絶対観に行くぞ~!待っててね!!
焼き芋
こんにちは、熊谷店の黒澤芳美です。
先日、お客様から熱々の焼き芋頂きました。
ほくほくで体の心まで温まりました。
ご馳走様でした♪
レトルト食品。
皆様こんにちは。熊谷店の熊谷恭太郎です。昔からレトルト食品はたくさん種類がありますね。カレーとかシチューとか・・・
最近になって知ったのですが、焼き魚とかもあるんですね。食事の用意時に健康の為、魚も食べなきゃと考えていたのですが、焼くのが大変そうで疎遠してました。でもスーパーでさばの塩焼きのレトルトを見かけ、試しに買ってみたら予想以上にしっかりさばの塩焼きでした。
最近の食品って、便利ですね・・・
師走なのに、、、ここの所あったかいですね。
秩父店の大島徳子です。
先日、お世話になった方からの贈り物で、バームクーヘンが届きました。
先月は甥っ子の結婚式でやはりバームクーヘンを頂きました。
ドイツ語でバームは「木」クーヘンは「お菓子」と言う意味があるそうです。
仲良く「年輪」を重ねますようにと願いが込められて、
良くお祝い事の席に使われるそうです。
お祝い事ってなんだか気持が和みますね。
我家の子供たちにバームクーヘンを食べさせて貰える日が来るでしょうかね。。。
暖冬!
こんにちは、高崎店の斉藤です。
担当している群馬山間部は、雪不足でスキー場がオープンできない状態です、
私たちには暖かく良いのですが、困っている人もいるので複雑です。
当たりのスープ
こんにちは、本庄店の小暮です。
鍋物が食べたくなる季節になりました。最近は、スーパーなどで数多くの鍋用スープが置いてあります。
バラエティ豊富なので、買う時にどれを選んだらよいか迷ってしまいます。
この間買った「豚骨しょうゆ」味はかなりの当たりでした。もう一度食べたいなと思い、買いに行ったのですが品切れでした。
とても残念でした…
正月事始め
こんにちは、熊谷店の三井たまみです。
12月13日を「正月事始め」とも言う事をご存知でいらっしゃいますか?
無知な私は知らず、12月半ばから大掃除をすればいいのかな。と思っていました。
本来はすす払いや餅つきをして、この日から本格的に正月を迎える準備なのだそうです。
すす払いは単なる大掃除ではなく、年神様を迎えるための神聖な行事ということで
今年は掃除ではなく、神様を温かく おもてなし したいと思います。
スケジュールを立てて。
こんにちは、代表の大島厚志です。
12月に入り、大掃除を早めにしようと思っているのですが、次々とやることが出てきてしまい、出来るかどうか心配になってきました。
本当は、寒い時期にするのではなく、秋とか春の陽気の良いときにするほうが楽なのですけどね。
まあそうは言っても、一年の締めくくりは綺麗になってお正月を迎えたいという気持ちが強いですものね。
いよいよカウントダウンに入ってきますが、やるべきことが終われるようにしたいです。
忘年会
こんにちは、高崎店の吉井和香子です。
昨日は、家族で忘年会をしてきました。近所の「いっちょう」です。
歩いても行けるし、安くておいしい「吉井家御用達」のお店です。
飲んで食べて、一年の労をねぎらってきました。
次は、クリスマスイルミネーションを見に出かけてきます。
引きこもりの私には、かなりアクティブなこの季節です!
- 2025年1月 (2)
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (5)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (5)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (6)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (6)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (7)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (10)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (9)
- 2021年11月 (11)
- 2021年10月 (10)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (10)
- 2021年5月 (7)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (11)
- 2021年2月 (11)
- 2021年1月 (11)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (10)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (10)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (14)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (12)
- 2020年1月 (14)
- 2019年12月 (10)
- 2019年11月 (16)
- 2019年10月 (14)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (18)
- 2019年6月 (15)
- 2019年5月 (18)
- 2019年4月 (15)
- 2019年3月 (22)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (17)
- 2018年12月 (16)
- 2018年11月 (16)
- 2018年10月 (16)
- 2018年9月 (16)
- 2018年8月 (15)
- 2018年7月 (20)
- 2018年6月 (18)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (22)
- 2018年3月 (24)
- 2018年2月 (21)
- 2018年1月 (15)
- 2017年12月 (23)
- 2017年11月 (22)
- 2017年10月 (25)
- 2017年9月 (22)
- 2017年8月 (23)
- 2017年7月 (24)
- 2017年6月 (22)
- 2017年5月 (24)
- 2017年4月 (22)
- 2017年3月 (23)
- 2017年2月 (18)
- 2017年1月 (25)
- 2016年12月 (22)
- 2016年11月 (26)
- 2016年10月 (24)
- 2016年9月 (23)
- 2016年8月 (24)
- 2016年7月 (21)
- 2016年6月 (27)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (26)
- 2016年3月 (28)
- 2016年2月 (22)
- 2016年1月 (14)
- 2015年12月 (24)
- 2015年11月 (24)
- 2015年10月 (24)
- 2015年9月 (24)
- 2015年8月 (25)
- 2015年7月 (27)
- 2015年6月 (27)
- 2015年5月 (28)
- 2015年4月 (29)
- 2015年3月 (31)
- 2015年2月 (27)
- 2015年1月 (15)
- 2006年11月 (1)
- 2006年4月 (1)
- 2004年8月 (1)
- 2004年2月 (3)
- 2004年1月 (1)
1 ~ 15件 / 全24件