補聴器のことならオオシマ補聴器センターへお任せください。

補聴器の専門店 創業59年

0120-23-8750

受付時間:午前9時30分~午後5時30分

ニュース

ふくろう

こんにちは、熊谷店の黒澤芳美です。

昨日はお休みだったので、髪を切りに吉祥寺まで行ってきました。
帰りに吉祥寺の街をブラブラしてたら、いま話題のふくろうカフェが!!
今回は時間がなかったのでお店の中には入りませんでしたが、次回はちゃんと時間を作って遊びに行こうと思います。
PhotoGrid_1492733803789.jpg
この子は偶然お店の外に居たので、撮らせていただきました♪

真夏日。

皆様こんにちは。熊谷店の熊谷恭太郎です。

昨日は雨でしたが今日は暑いですね。30度を超えた所もあったようで気温の変化が激しく大変です。

こんなに暑くなると汗もかきます。補聴器にも汗は付いてしまいます。

ぜひクリーニングにお越しください。

お待ちしております。

芝桜

秩父店の大島徳子です。

今日、羊山の芝桜を見て来ました。
開花情報は、まだ三分咲きとの事です。
5月連休頃が見頃をむかえますでしょうかね。
道路もかなり混むだろうな。。。

網戸の張替え

 今日は高崎店の斉藤です。昨日休みでしたので、網戸(2枚)の張替えを行いました。

最近、網目が黒がはやっているので黒にしました。

簡単にできるので挑戦してください。

補聴器のクリーニングにお出かけください。

こんにちは。代表の大島厚志です。

花粉のピークが過ぎたようですが、でもまだ少し残っていますね。
薬を飲まないとまだ辛いです。
季節はこんなに良いのに、何とかならないかな~。
補聴器ですが、最近、汗をかいて汚れている補聴器を目にするようになって来ました。
定期的にクリーニングをしたほうが良いので、しばらくお見えになっていない方は是非お出かけください。
綺麗にお手入れをいたします。

健康診断

おはようございます。熊谷店の長谷川智恵です。娘が新学年になり、身体測定などをする時期になりました。少し伸びた身長や増えた体重も微笑ましい事なのですが…私の方は、こないだ健康診断の時期と会社から話がありまして、娘のように成長が喜べない現実があります(>_<)

甘い物の誘惑や運動不足に気を付けて、健康管理をしていかなきゃと思いつつ、つい手が伸びてしまう私なので、熊谷店のお客様は健康に気を付けてる方達ばかりなので見習わなきゃです。

花散らし。

こんにちは、高崎店の吉井和香子です。

おとといの雨と昨日の強風で、桜がだいぶ散ってしまいました。

桜が終わると、いよいよ暖かくなってきます。

家の庭では、もくれんが咲きだしました。

これからは、色々な花が咲き出しますね。楽しみです!

こんにちは、秩父店の新井恵名です。昨日の冷たい雨が一転、今日は春本番の暖かさです。三寒四温という言葉が当てはまるような気候ですが、インフルエンザになる方もまだいるようです。体調管理に気を付けましょう。

熊谷桜堤

こんにちは、熊谷店の黒澤芳美です。

昨日、仕事帰りに熊谷桜提に行ってきました。
夕日に染まった桜もまた素敵ですね。
20170410_180101778.jpg
20170410_180112953.jpgのサムネイル画像
20170410_180246554 (1).jpg

熊谷店もクリーニング会です。

皆様こんにちは。熊谷店の熊谷恭太郎です。

本日、明後日と熊谷店でクリーニング会を開催いたします。
お天気も良いので、外出しやすい陽気です。補聴器のクリーニングにぜひご来店ください。
お待ちしております。

クリーニング会

秩父店の大島徳子です。

明日明後日と秩父店ではクリーニング会を開催しております。
桜の花も満開になり道路の方も混雑しそうです。
皆様、お気をつけてお越し下さい。

季節感ない

こんにちは高崎店の斉藤です。

最近は、春という感じがあまりないような気がします。

寒い日もあれば、暑い日もあります。体調をくずす人が多く居るそうなので

みなさん気をつけましょう。

花火の音も

こんにちは。代表の大島厚志です。

4月に入りお花見の話題もぼちぼち出始めてきましたね。
秩父地域ではもう少し先のようです。
私が子供のころは日曜日のお祭りの日に、花火と一緒に落下傘が降ってきて、その落下傘を拾ってお店に持っていくとお菓子などがもらえた記憶があります。なんとも平和な宣伝でしたね。
補聴器を装用していると、花火などの大きな音も聞こえますが、大きすぎて困ることはありません。なぜなら、大きすぎて嫌な音は自動的にカットしてくれるからです。その他にも良い機能がたくさんありますので、お試しになりたい方はお気軽にご来店ください。その場で試聴することが出来ます。

雨と補聴器

こんにちは、熊谷店の長谷川智恵です。今日は、朝から天気も良く気持ちの良い日ですね。

昨日は、夕立があって急な雨に驚かれた人も多いのでは?私もその一人なのですが((+_+))
補聴器は湿気にとても弱いので、これから夏に向けて夕立の多くなる季節には、しっかりと効き目のある乾燥剤の入ったケースにしまい管理して下さいね。

お花見。

こんにちは、高崎店の吉井和香子です。

昨日は良い天気だったので、軽くお花見をしてきました。

まだ五部咲きくらいなので、来週が満開になるでしょう。

桜が咲くと、お花見をしたくなる・・・

日本人特有のイベントですね。

記事カテゴリー
月別バックナンバー

1021 ~ 1035件 / 全1691件

店舗情報