補聴器のことならオオシマ補聴器センターへお任せください。

補聴器の専門店 創業59年

0494-23-3350

受付時間 9:30~17:30(定休日 第1木曜・祝祭日 )

ニュース

大坂なおみの試合を見て。

こんにちは。代表の大島厚志です。

最近、テレビを見ていると、テニスの大坂なおみさんの優勝や、嵐の活動中止など、盛り上がっているようですね。
個人的には、大坂なおみさんの優勝が嬉しい出来事でした。
このニュースを見て思い浮かぶのは、相撲の貴乃花や千代の富士のことです。
千代の富士は先代の貴乃花に勝って、千代の富士の時代を作っていき、今の貴乃花は千代の富士を破って、貴乃花の時代を作っていきました。
なんか、大きな時代の変化のきっかけになった相撲の一戦というものがあったような気がします。
大坂なおみは、セリーナウィリアムズを破っての優勝ですから、今まで時代を作ってきたセリーナウィリアムズでしたから、これからは大坂なおみの時代になるように感じています。世代交代の一戦を私たちは見たのかもしれませんね。(全米)
時代は確実に変わっていく。私たちも時代が変わっていく中を歩んでいます。そんな意識が必要かもしれませんね。

蠟梅

こんにちは。秩父店の新井恵名です。先日、実家に行った時に花瓶に蠟梅が生けてありました。そういえば、何日か前に長瀞の宝登山の蠟梅が開花し、徐々に見頃を迎えていると新聞の記事で見ました。花の開花情報などを見ると、少しずつ春が近づいているのがわかり嬉しくなります(*^^*)

冬本番で。。寒い(*_*)

秩父店の大島徳子です。

朝晩の冷え込みがだいぶ厳しいです。
子供達が学生の頃は、朝5時頃から起きるのが当たり前のように
出来てたのですが、今子供達も社会人になり、家から出ています。
朝早く起きなくても大丈夫だと思ったら、どんどん起きるのが
遅くなってしまいます。
これではいけない。。。と自分に言い聞かせて。。。早起きは三文の徳と気持ちを入れ替えて、
少しず早起き出来るように心がけようと思います。

変容

こんにちは。代表の大島厚志です。

先日、成人式がありましたが、小学生の頃、少年団のサッカーで教えていた子供が、あいさつに来てくれました。
小学生以来の再開でしたが、道でばったり会ったら分からないくらい容姿が変わっていました。
子供ってこんなにも短期間で成長するんだということに改めて驚かされました。
私たちも、実は日々変化をしていて、今日を経験した自分は、経験する前の自分とは別人であるというくらい、変わっているはずです。
実際変わっているのですが、そういう意識で自分自身を見ると、面白いことに気づくのです。
何が面白いかというのは、言葉では説明できませんが、試しにそういう意識で眺めてみてください。

寒中

こんにちは、秩父店の新井恵名です。今朝は寒かったです(+_+) 外に置いてあるバケツの氷の張り具合がいつもより厚く、通勤の車の外気温の表示が-5℃でこの冬一番でした(*_*) 東京に住んでいる姉が秩父は夜寝ていて顔が寒いと言いますが、昨夜は寝ていて顔が寒かったです(>_<) しかし寒さに負けてはいられないので気合を入れていくぞ~~‼皆さんも風邪をひかないようにお気を付けください。

晴天続きですね(^^)

秩父店の大島徳子です。

お正月からお天気で、気持ちが良いですね。
だだ、雨が降らないので乾燥していて、外もホコリっぽいです。
雨も雪も嫌ですけど、少しお湿りが欲しいですね。
風邪等流行る季節、健康には十二分に気をつけましょうね。
記事カテゴリー
月別バックナンバー

1 ~ 6件 / 全6件

店舗情報