補聴器のことならオオシマ補聴器センターへお任せください。

補聴器の専門店 創業59年

0494-23-3350

受付時間 9:30~17:30(定休日 第1木曜・祝祭日 )

ニュース

汗に注意。

こんにちは。代表の大島厚志です。

もう梅雨が明けたということで、毎日暑いですが、蒸し風呂みたいですね。
日本が東南アジア化しているとしか思えません。
こういう暑いは、汗もかきやすいので、補聴器の手入れが重要になってきます。
汗をかいたまま放っておくと、なかの機械がさびでしまいますから、クリーニングしたり、乾燥させた方が良いです。
ご都合の良い時に、補聴器のお手入れにご来店ください。

W杯

こんにちは。秩父店の新井恵名です。昨夜のセネガル戦見ましたか?月曜日からの仕事の事を考え、チョットだけ見て寝るつもりだったのですが、結局最後まで見てしまいました。W杯が始まる前はいろいろ言われていましたが、代表メンバー全員頑張ってますよね。

次戦も応援しようっと!(^^)!

秩父店の大島徳子です。

お店の前に巣を作った、燕の雛がかえりました。
可愛い声で鳴いています。
元気に巣立って行ってほしいな~。

いよいよワールドカップ初戦

こんにちは。代表の大島厚志です。

サッカーのワールドカップが始まりました。
日本は最後の調整試合で勝ち、ムードが良くなってきています。
香川が復活したのが嬉しいですね。
低調な時期もありましたが、来の結果が見えない中、自分を信じてトレーニングしていましたから、
精神的に強くなって戻ってきたと思います。
明後日の試合が楽しみです。

シャンシャン

こんにちは。秩父店の新井恵名です。今日は上野動物園のシャンシャンの1歳の誕生日ですね

真夏日

秩父店の大島徳子です。

暑いですね。
ちょうど良い気候はあっと言う間に過ぎてしまいますね。
これから熱中症にもお気を付け下さい。
まめに水分を取りましょうね。

2回目になると、・・・

こんにちは。代表の大島厚志です。

先日、担々麺の専門店に行きました。
担々麺だけで、数十種類あったのですが、一番シンプルのものを注文しました。
専門店だけあって、味は美味しかあったです。
こうなると、違う種類のものも食べたくなるもので、後日、違う種類のものを食べました。
2回目になると、少し感動が薄れ、こんなものかという感覚になります。
たぶん、一杯目のビールと同じですね。
2回目からは、惰性になります。
今度は、担々麺じゃないラーメンを食べたいです。
記事カテゴリー
月別バックナンバー

1 ~ 7件 / 全7件

店舗情報