補聴器のことならオオシマ補聴器センターへお任せください。

補聴器の専門店 創業59年

0494-23-3350

受付時間 9:30~17:30(定休日 第1木曜・祝祭日 )

ニュース

今年も後少し

秩父店の大島徳子です。

早いもので、大晦日も直ぐそこまできています。

何かと、忙しくなってきました。

道路も混んできました。

どうぞお気を付けて、無理をせず、

穏やかに新しい年が迎えられますように過ごしましょう。

来年も笑顔でいっぱい(⌒∇⌒)の年にしましょうね。

きっと楽しい事がいっぱい待ってます。

 

世界の壁が無くなってきた。

こんにちは。代表の大島厚志です。

渋野日向子選手、全米女子オープンゴルフが惜しかったですね。

メジャーを2つ取った日本人選手はまだいませんから、期待していたのですが惜しかったです。

3日目が終わった時に首位に立っていたので、もしかしたら優勝かと思って少し興奮したのですが、そう簡単には行かなかったですね。

しかし、全英を取って以来、不振が続いていたので、これで立ち直ってくれたらいいと思います。

しかし、今まで何十年も世界のレベルの違いを感じていた日本人選手も、堂々と世界と渡り合えるようになったのですね。

世の中って、変わっていくものなのですね。

補聴器の世界も、性能が年々進歩しています。これからも大いに期待できると思います。私たちも毎日勉強して、お客様のお役に立てるようにしていきます。

 

良いことがありました

こんにちは。秩父店の新井恵名です。朝晩がとても寒くなりましたね。秩父では、「お祭りが過ぎると寒くなるね」という言葉をよく耳にします。ところで、昨日良いことがありました(*^^*)車の中を掃除機をかけていたら、シートの下に皆野の有料道路の通行券を6枚発見したのです。手持ちの券がなくなったので買わなくてはと思っていた矢先でした。今年は春のステイホームの時から片づけをしてラッキーなことがいくつもあり、やはり整理整頓するのは良いことがあると実感しました。皆さんも整理整頓をしてはいかがですか(^-^)

記事カテゴリー
月別バックナンバー

1 ~ 3件 / 全3件

店舗情報