補聴器のことならオオシマ補聴器センターへお任せください。

補聴器の専門店 創業59年

0494-23-3350

受付時間 9:30~17:30(定休日 第1木曜・祝祭日 )

ニュース

ゴールデンウィーク突入。

こんにちは。代表の大島厚志です。

ゴールデンウィークに入りましたね。
皆さんは、どのようにお過ごしですか?
私は、秩父本店がお休みがないため、ずっと仕事をしています。
いままで出来なかった仕事等を、じっくりしたいと思います。
秩父では、最近観光客が増えてきて道路が渋滞しそうですが、慣れない運転をしている人もいらっしゃると思いますので、十分に気を付けて車の運転をしてくださいね。

球根

こんにちは。秩父店の新井恵名です。先日、生協から注文したグラジオラスの球根が届き、植え付けをしておいたところ2~3日前に芽が出ているのに気がつきました。どの様な花が咲くか今から楽しみです。

いいお天気ですね。

秩父店の大島徳子です。

羊山の芝桜も今ちょうど見頃を迎えています。
今日明日と大変な混雑が予想されます。
どなた様もどうぞ気を付けてお出かけください。
私もそのうちに朝早く見に行ってみようかな~(^^)

ゴールデンウイーク休業日のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

ゴールデンウイーク休業日についてお知らせいたします。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。
ゴールデンウイーク休業日(高崎店・熊谷店)
平成30年4月30日(月)及び
平成30年5月3日(木)~5月5日(土)まで
※なお秩父本店は休まず通常通り営業しております。

今年同じ景色に・・・。

こんにちは。代表の大島厚志です。

最近、新緑の緑が鮮やかになって来ました。
いつも車で走っていると、ちょうど、寄居町のあたりの森林が真正面に見えて、
その景色を見るたびに、毎年、新緑を綺麗に思います。
今年も同じ景色で同じ感動を味わえました。
たぶん、十数年間、同じことを思っています。
これからも、同じ景色で同じ感動を味わえればいいなあと思っています。

芝桜

こんにちは。秩父店の新井恵名です。いよいよ羊山公園の芝桜が始まりました。今年は秩父のゆるキャラのポテくまくんのお家ができたらしいですよ。窓から中をのぞくとポテくまくんが秩父名物みそポテトを作っているとか( ^ω^)・・・機会があったら確認に行きたいと思います(*^^*)

大谷翔平さんすごい!

秩父店の大島徳子です。
エンゼルスの大谷と言ったら、今は知らない人はいないのではと思うほどです。
三試合連続ホームラン(^^)カッコいいですね。
持って生まれた物とそれ以上の努力が有るんでしょうね。
若い人が頑張っているのをお応援するのはとても楽しいです。元気をもらえます。
いつか生で観たいですね。夢が一つ増えました。(^^)

肩が痛くて、

こんにちは。代表の大島厚志です。

またまた50肩になってしまい、寝返りをうつ時も痛くて目が覚めてしまいます。
またまたというのは、何年か前にもなったことがあったので・・・。
痛みはつらいですよね。
耳の聞こえも、やはり聞こえないと辛うものです。
これは本人にしかわからず、なかなか周りに理解してもらえませんが、補聴器をつけるとそんな悩みもスーッと解消されるかもしれません。
只今、補聴器を2週間貸し出しもやっております。ぜひ、お試しいただければと思います。
きっと貴重な体験になることをお約束いたします。

つばめ

こんにちは。秩父店の新井恵名です。10日位前に自宅の車庫に鳥の糞が落ちているようになり、んっ!?と思いながらも何日か経った後、車庫の天井を見ると今年もつばめがいつもの巣にちゃっかり収まっていました。今年も春が来たと嬉しかったです。が、嬉しい反面、しばらく糞との戦いです。

記事カテゴリー
月別バックナンバー

1 ~ 9件 / 全9件

店舗情報