補聴器のことならオオシマ補聴器センターへお任せください。

補聴器の専門店 創業59年

0494-23-3350

受付時間 9:30~17:30(定休日 第1木曜・祝祭日 )

ニュース

NHKのど自慢

秩父店の大島徳子です。

昨日は秩父市民会館でのど自慢の予選があり、大変な混雑でした。
本日は本戦で、テレビ生放送が有りました。
お客様とも結構盛り上がってお話が出来ました。
当日は葉書の抽選で観覧出来たようですが
お聞きしたほとんどの方が、抽選に漏れたようです。
私もテレビでかじり付いて見させていただきました。(^^)
知ってるお顔の方が何人か、出場していました。
あっという間の一時間でしたが、とても楽しませて頂きました。
次回は何十年後になりますか。。。もし、その時があるなら、葉書応募してみましょうか。。。
歌う方じゃないですよ。。( ̄▽ ̄)(^^♪♪

改めて思うこと。

こんにちは。代表の大島厚志です。昨日、親知らずの手術の事前検査に行ってきました。

全身麻酔で行うため、いろいろな検査が必要のようです。
世界的な基準をパスした医療機関という案内がありましたが、とても設備の良い、そして、それぞれ担当していただいたスタッフの方も丁寧に対応していただき、とても安心できました。
歯も、耳(聞こえ)も、目も、どこが悪くても心配になります。
私たちも、お客様の気持ちに寄り添い対応していこうと改めて思いました。

台風一過

こんにちは、秩父店の新井恵名です。今日は台風一過で秩父は久し振りの青空です。本当によく雨が降りましたね。これで秋が来るかな・・・

クリーニング会

秩父店の大島徳子です。

今日と明日秩父店ではクリーニング会を
開催しております。
 
お天気があまり良くありませんが
お気をつけてお越しください。

秩父本店の内装工事が終わりました。

こんにちは。代表の大島厚志です。

秩父本店の内装工事が終わりました。新しく加わった防音室です。
これにより、今まで以上に快適に聴力測定等ができるようになりました。
工事中は大変ご迷惑をおかけしましたが、これからもよろしくお願いいたします。
PhotoGrid_1509946299868.jpg

歯科検診

こんにちは、秩父店の新井恵名です。昨日、半年に一度の歯科検診に行って来ました。口の中の写真撮影から始まり、歯茎の出血の程度、歯の揺れ具合、歯石のチェック等が終わると検査結果の説明と歯磨き指導。最後に歯のクリーニングと約1時間程の検診です。丁寧に診て頂けるのでとても助かっています。これからも検診を怠らず続けて行きます。

歯は大事ですよ~

今日も暑い

秩父店の大島徳子です。

今日も十月だと言うのに、かなり暑かったです。
へんな陽気ですね。
体調を崩さないように、皆さん気をつけましょうね。

大掃除になりそうです。

こんにちは。代表の大島厚志です。明日から秩父本店の店舗改装の工事が始まります。

そこで、家具の移動もあるので、机の中の整理をしているところですが、いらない物がたくさんあったのに驚きます。
いつかは使うと思ってとっておいたののでも、結局、2年たっても手を付けていない物なんかもあります。
この際、思い切って整理しようと思います。今日は大変です。

秋の味覚

こんにちは、秩父店の新井恵名です。秋の味覚で思い浮かべるのは栗です。先日のクリーニング会で顧客様に栗を頂いたので、早速実家へ持ち込み、栗ご飯にしてもらい両親と美味しく頂きました。別の顧客様には

渋皮煮を頂き、ほっぺが落ちるほど美味しかったです。もうっ最高‼
記事カテゴリー
月別バックナンバー

1 ~ 9件 / 全9件

店舗情報