ニュース
クリーニング会
こんにちは。秩父店の新井恵名です。昨日、一昨日と秩父店ではクリーニング会を実施しました。
足元が悪い中たくさんのお客様に来店していただきありがとうございました。
このところ天気の悪い日が続いていますが体調管理には気をつけましょう。
あと二日で九月・・・
秩父店の大島徳子です。
ここの所、だいぶ涼しいですね。
なんだか、日も短くなり、秋の気配が感じられます。
少しだけ気持ちも寂しく感じられる季節ですね。
食欲の秋でもあるので、美味しい物を沢山食べようと思います。
皆様も美味しい物を見つけてください(^^)
天気予報より当たる。
こんにちは、代表の大島厚志です。
最近、天気が安定しませんが、秩父では天気予報より良く当たる予報方法があります。
それは何かと言いますと、「武甲山」に頂上に、雲がかかっているか、いないかで、その日の天気が分かるのです。
朝、武甲山を見て、雲がかかっていれば、朝、晴れていても必ず雨が降ります。
反対に、空模様がどんよりしていても、雲がかかっていなければ、必ず晴れます。
その地域にしか分からない、天気用法のようなものはありますよね。
みなさんの地域には、似たような事柄はありますでしょうか。
だんだんと秋に・・・
こんにちは。秩父店の新井恵名です。お盆も過ぎ日中の暑さは変わりませんが、朝晩にふく風が
秋らしくなってきたように思います。あの暑かった夏が少し懐かしく感じます。
皆さんはいかがですか?
おはようございます。
秩父店の大島徳子です。
ここ何日か涼しいかな?と思ったのですが、
今日はまた暑いですね。
残暑が厳しいと思います。体調に充分にお気をつけ下さい。
盆送り。。
精霊を送り返す日ですね。。
ここの所暑さも幾分、和らいだ気がします。
明日から平常通り就業される方が多いと思います。
和らいだとは言っても、まだまだ暑い日が続くと思います。
体調には充分に気をつけましょう。
終戦記念日です。
今日もとっても道が混んでます。
高校野球もベスト8を賭けて白熱した戦いが
繰り広げられています。
今日は、東京、埼玉、神奈川とベスト8に駒を
進めた様です。どこが勝つか私も目がはなせません。
埼玉県民なので埼玉の高校を応援しようと思います。
明後日神奈川の東海大相模と埼玉、花咲徳栄の対戦が決まりました。がんばれ~
おはようございます。
今日は曇り空で、幾分暑さが和らいだ気がします。
とは言っても、まだまだ暑い日は続きます。気を弛めず行きましょう。
お盆です。
昨日からお休みの企業も多い様ですね。
秩父店の前の道路もかなり混んできました。
お墓参りなど、お出掛けの際は皆さんどうぞお気を付け下さい。
21世紀近代美術館
こんにちは。代表の大島厚志です。
私は一足早い夏休みを頂いて、北陸に行ってきました。
金沢では以前から行ってみたかった「21世紀美術館」に行きました。
ニュースなどでも見た、プールの底に人がいるように見えるあれです。
いざ、体験すると感動しますね。
猛暑日
こんにちは。秩父店の新井恵名です。連日ニュースで熱中症が取り上げられています。皆さん
気をつけているのでしょうが、いつ自分がなるかわかりませんのでくれぐれも気をつけましょう。
もう、八月なんですね。。。
秩父店の大島徳子です。
暑い日が続きますね。ここ何日か秩父地方大雨洪水注意報が
発令されたりと、なんだか、気持ちの上でもぐったりです。
でも、今朝外に出たら、ラジオ体操帰りの高齢の方がハツラツと
挨拶を交わして、家に向かっていらっしゃいました。
私もぐったりしている場合ではないですね。
今日も一日元気に頑張りましょう。
ビールを飲みたいが・・・
こんにちは、代表の大島厚志です。
最近、お酒を飲んで寝ると、夜中に汗びっしょりになって、身体が暑くなって目が覚めます。
夏だからかもしれませんが、以前は、お酒を飲んで寝ても熟睡できましたが、身体も年々変わってくるのかもしれませんね。
この季節、ビールは飲みたいのですが、夜中に暑くて目が覚めるのが嫌なので、ビールも控えたい気持ちがあります。
しかし、夕食時になるとビールが飲みたくなる。
誘惑に負けて飲んでしまうと、後がつらい。しかし、・・・
この繰り返しでですが、短期の幸せを取るか、短期では我慢して長期の幸せを取るか。
ん~、難しい問題です。
とうとう・・・
こんにちは。秩父本店の新井恵名です。タイトルにある通り7/19に息子と私の夏がとうとう終わって
しまいました。部員皆頑張ったのですが、あと一歩力及ばず負けてしまいました。
終わったあと何日間か無力感、脱力感に襲われましたが1週間経ち、やっと立ち直ることができま
した。この約2年間半長いようで短かかったですが、息子が高校で野球をやったくれたお陰で
いろいろな経験ができました。感謝です!ありがとう!
各地でお祭り。。。
秩父店の大島徳子です。
秩父のお川瀬祭り、熊谷のうちわ祭りと色々な所で
お祭りが開催されました。
八月もまだまだ、花火大会や納涼祭と目白押しです。
たまには、ボーっと夜空の花火を眺めるのも良いかもしれませんね。
これからが夏本番!!
暑さに負けず、この夏を元気に乗り切りましょう。
- 2025年8月 (1)
- 2025年7月 (1)
- 2025年6月 (1)
- 2025年5月 (2)
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (3)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (9)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (9)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (9)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (10)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (10)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (10)
- 2016年5月 (8)
- 2016年4月 (10)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (9)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (10)
- 2015年11月 (10)
- 2015年10月 (10)
- 2015年9月 (9)
- 2015年8月 (11)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (10)
- 2015年5月 (12)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (14)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (7)
- 2006年11月 (1)
- 2006年4月 (1)
- 2004年8月 (1)
- 2004年2月 (3)
- 2004年1月 (1)
586 ~ 600件 / 全681件



