補聴器のことならオオシマ補聴器センターへお任せください。

補聴器の専門店 創業59年

0120-23-8750

受付時間:午前9時30分~午後5時30分

ニュース

シルバーウィーク?

こんにちは。高崎店の斉藤です。

世間では、敬老の日を含めた連休をシルバーウィークと

テレビ等言っていますが、当事者の人たちは、まったく知りません。

不思議です。

秩父に謎多き巨大洞窟

こんにちは、熊谷店の三井たまみです。

先日、朝日新聞に上記見出しで記事が掲載されていました。
奥秩父の瀧谷洞(ろうこくどう)という関東最大級の洞窟があるそうです。ただ容易に人が近づけず、未知の部分も多いくて
クマの全身骨格やニホンオオカミの歯と類推される化石が見つかるなど学術的価値も高いと話題になっています。
洞内に入ったことがある方は「それはもう神秘的な白さで、きれいで、自然の創造力に圧倒されっ放しでした」と話し
近く県が解明に乗り出すそうです。早く一般人も見に行けるといいですね。
当社の本店は秩父にありますので、お近くにお寄りの際は本店にもお立ち寄りくださいね。

布団をはいで寝ていたら。

こんにちは、代表の大島厚志です。

だいぶ朝晩が涼しくなって来ましたね。
このあいだ布団をはいで寝ていたら、翌朝、喉が痛くなりました。
あわてて、葛根湯を飲んで事なきを得ましたが、季節の変わり目は体調を崩しやすいので注意が必要ですね。
しかし、葛根湯は良く効きますね。無くてはならない薬になりました。
漢方なので安心して飲めます。

巨大水槽の金魚。

こんにちは、高崎店の吉井和香子です。

我が家の巨大水槽の金魚たちが、ごはんを食べなくなり心配していたところ、白カビがでている金魚が3匹いるので、病院の水槽に移動させました。

次々と死んでしまい、今は顎関節症の彼だけ生き残っています。

彼(彼女?)は口が大きく開けないので、みんなと同じごはんは一口で食べられないため小粒のごはんを食べています。

巨大水槽に戻すと、みんなにごはんを食べられてしまうので、しばらくは一人暮らしを楽しんでもらいます。

生ものの世話は、大変です・・・

こんにちは。秩父店の新井恵名です。朝晩が涼しく過ごしやすくなり秋だなあと実感する今日この頃です。ペットの猫も夏の間は夜、どこで寝ているのかわからなかったのですが涼しくなってきた最近ではしっかり私の足元で寝ています。

いつ私の布団にもぐり込んでくるのか毎晩楽しみにしています。

秋刀魚

こんにちは、熊谷店の黒澤芳美です。

昨日までは夏のような日差しだったのに、今日は心地よい秋風が吹き過ごしやすい気温になりましたね。
こんな日は秋の味覚 秋刀魚を美味しく頂きたい、そんな気分です。
今年は少し価格が高騰しているようですが、そんなことは気にせず今夜は秋刀魚で一杯呑みたいと思います♪

秋の空。

皆様こんにちは。熊谷店の熊谷恭太郎です。

日中はまだまだ暑いですが、朝晩と気温がだいぶ下がってきました。
夕方の空も秋色の気配が出てきていて、もう秋なんだなと感じてきます。
風情がありますね。

晴天(^^)

秩父店の大島徳子です。

台風一過で今日は久々お天気が良く気持が良いですね。
外の景色が綺麗です。
同じ場所から同じ景色を見ても、見る人によって
違った様に見えたりしますね。
今日みたいな晴れ晴れとした気持でみたら、どんな事もきっとみんな
輝いて見えるんだろうな~。。。

大雨!

こんにちは。高崎店の斉藤です。先月から台風の影響で大雨の日が多いです。

車の運転に気をつけましょう。

台風

こんにちは、熊谷店の三井たまみです。

台風が続けざまに来て、各地で被害が出ていますね。
特に北海道の収穫間近だった作物の被害は多大だと思います。
被害にあわれた農家の方の苦労が無になってしまい、本当にお気の毒でなりません。
マイナスの後は何か良い事が起こりますようにと願わずにはいられませんね。

ポケモンGO

ちまたではポケモンGOが流行っているみたいですが、私はまったくやっていません。

娘たちが、あそこにポケモンがいたとか、ここにいるかもしれないなんて会話しているときがありますが、まったくやる気が起きません。
興味が無いというか、やっている時間が無いというのが本音です。
時間の使い方も選択ですが、あることに時間を使うと、その分、ほかの事に時間を使えなくなります。
当たり前のことですが、より優先順位の高い選択して時間を使いたいですね。
若い頃は、時間は無限にあると思っていましたが、今は時間は有限だということが良く分かります。

勉強会。

こんにちは、高崎店の吉井和香子です。

昨日は、数ヶ月ぶりの、秩父本店での勉強会でした。

難聴者の弱くなった部分を補助するために、補聴器が細かく動作してくれていると、改めて感じる勉強会でした。

教えてくださる先生との出会いと別れもあり、また新しい出会いもあって、人とのつながりで、オオシマ補聴器センターはさらにバージョンアップしてゆきます。

おいしく、楽しいお酒も飲めて、良かったです(笑)

快晴!

こんにちは。秩父店の新井恵名です。昨日は久しぶりに東京から里帰りしていた娘と映画を見に行きました。里帰りをしてもいつも地元の友達と会うことがほとんどでゆっくり話をすることもできなかったのですが

映画館までの道のりを車の中で色々な話が出来てとてもよかったです。天気も良くドライブ日和で気持ちよかった!!

台風一過

こんにちは、熊谷店の黒澤芳美です。

今日は気持ちの良い青空が広がっていますね。
8月も今日で終わりですが、まだまだ暑い日は続きそうです。
ご来店の際は引き続き暑さ対策を忘れずにしてください。
写真は昨日の帰りに見た虹です。
よく見るとダブルレインボーなんですよ♪niji.JPG

台風接近・・・

おはようございます。熊谷店の熊谷恭太郎です。

今日は朝から台風の影響で天候が荒れています。雨と風が強いですね。
前回の台風では各地に多大な被害も出ております。雨が止んでも、道路の冠水や渋滞もおきていました。
私も渋滞に巻き込まれて大変でした。
皆様今日は安全に過ごしてください。
記事カテゴリー
月別バックナンバー

1186 ~ 1200件 / 全1691件

店舗情報