補聴器のことならオオシマ補聴器センターへお任せください。

補聴器の専門店 創業59年

0120-23-8750

受付時間:午前9時30分~午後5時30分

ニュース

ビアガーデン

こんにちは、熊谷店の長谷川智恵です。先日熊谷市では真夏日を記録したのですが、その日に調度、熊谷の駅ビルの屋上でビアガーデンがオープンしたみたいです。暑い日に暑い所でキンキンに冷えたビールは格別ですね。暑い熊谷はビールを美味しく飲める所かもですね。私もぜひ行きたいです

ベゴニア

こんにちは、高崎店の吉井和香子です。

昨年、お客様からいただいたベゴニアの花が、今年もたくさん咲き出しました。

淡いピンク色で、とてもかわいい花です。

冬場伸びてしまったので、思い切って短くしました。

予想もしていないところから花が咲いてくるので、おもしろく眺めています。

予防注射

こんにちは。秩父店の新井恵名です。昨日、愛犬ナナを連れて動物病院で今年度の狂犬病予防接種を受けてきました。まあ毎回の事ですが診察台の上で大暴れ・・・診察台から降りて下で私が抑えて無事終了となります(;^ω^)フィラリア、マダニの予防薬をもらい帰りました。帰りは私もナナもぐったりでした(>_<)

白い氣守

こんにちは、熊谷店の黒澤芳美です。

三峰神社が周辺道路の渋滞を考慮し、白い氣守の頒布を休止すると発表したそうです。
氣守もそうですが、白い御朱印帳も授かりに行きたかったので少し残念です。
ただ緊急車両や周辺住民の方のことを思うと当然の事かも知れません。
三峰神社はとても由緒正しき神社です。
白に拘らなくても充分ご利益はあると思っています。

気温差が激しいです。

皆様こんにちは。熊谷店の熊谷です。

昨日今日と秩父本店で感謝祭を開催しておりました。
両日とも沢山のお客様にお越しいただき、誠にありがとうございました。
ご来場されたお客様も仰ってましたが、暑かったり肌寒かったり体調管理が大変だそうです。
気温差はお身体に負担をかけますね。
皆様ご自愛ください・・・

秩父の烏、東京の烏

秩父店の大島徳子です。

先日娘が帰って来ました。その時、東京の烏は凄いと。。
秩父の烏は、近寄れば逃げるのに、東京の烏は近寄っても逃げないんだよと。。
最強すぎると言ってました。
その後、確かに、ニュースで烏が通行人を攻撃したとの事。。
人間が餌をあげたとの事。
なんだか悪循環になっているのでしょうね。
烏は頭がいいと聞きました。皆さん気を付けて接しましょうね。

ブラックコーヒー

こんにちは高崎店の斉藤です。先日、テレビ番組でブラックコーヒーを飲むと

血管に良いと言っていました。いつもは微糖のコーヒーを飲んでいますが

テレビの影響でブラックにしてみました。これから習慣にして効果が

でるといいなと思います。

続けて車の部品が・・・

こんにちは。代表の大島厚志です。

2~3日前に、私が乗っている車のトランクを開けるカバーみたいな部品が壊れてしまいました。

幸い、トランクの開け閉めには影響なかったのですが、現在、部品取り寄せ中で、養生テープでしのいでいます。

そしたら、今度は運転席の足元のカバーも壊れてしまい、こちらも修理が必要です。

もう20万キロ以上乗っているので、壊れてくる部品が出てきても不思議ではないですよね。

補聴器も、年数を重ねてくると故障しやすくなりますから、同じ事ですね。

立派な大根

こんにちは、熊谷店の長谷川智恵です。7日8日と、熊谷店にて感謝祭を行いました。大勢のお客様に来店していただきました。ありがとうございました。そういえば先日お客様からとても立派な大根を頂きました。サラダや煮物にして美味しくいただきましたが、足が何本もあるユニークな大根でした。

PhotoGrid_1525825222337.jpg

華蔵寺公園。

こんにちは、高崎店の吉井和香子です。

数年ぶりに、伊勢崎市の華蔵寺公園に行ってきました。

前橋市のるなぱあくと並ぶ、激安遊園地です。

ジェットコースターもあって、かなり並んでいましたが、楽しくて2回も乗ってしまいました!

近場で過ごすのも良いですね。

ゴールデンウイーク

こんにちは。秩父店の新井恵名です。ゴールデンウイークも終わりまた日常が戻ってきました。特に遠出はしなかったのですが、毎年恒例の実家でのジンギスカンをやりました。姪っ子達も集まるのですが、結婚でもすると参加できなくなるのかなと毎年思います。まあいつまでも結婚しないのも困りますが・・・

神社巡り

こんにちは、熊谷店の黒澤芳美です。

高崎店と熊谷店は昨日までゴールデンウイークの為お休みでしたが、今日から通常営業ですので是非お出かけください。
今回私は連休を利用して、伊勢神宮へお参りに行ってきました。
G.Wということもあり大変な混雑を予想していましたが、特に渋滞などに巻き込まれることなく、すんなり行って帰ってくることができたので良かったです。
他にも色んな神社を巡ったりしたのですが、行く先々の厳かな雰囲気に心が洗われるようでした。
PhotoGrid_1525572016657.jpg
写真はフェリーから撮った夕日です。

夕方に雨です。

皆様こんにちは。

熊谷店の熊谷です。
今日は1日どんよりした天気でしたが、夕方になって雨が降ってまいりました。
明日から連休が始まりますが、雨の日の車の運転は気を付けたいです。
皆様も安全運転を・・・

三峰神社の氣守り

秩父店の大島徳子です。

毎月一日は三峰神社の氣守りの配布の日ですが
今日五月一日はゴールデンウイークの最中という事もあり
混雑を予想して、今月は十一日の配布だそうです。
皆さまお間違えのないようにお越しください。
芝桜の開花も例年よりも少し早く、見頃は過ぎてしまい
今日から芝桜公園の入場料は無料だそうです。
色んな事が少し変化がありますが、今の季節、山々の樹々はとても緑が
綺麗です。
道路が混雑してお出掛けは出来ませんが。。外の空気が気持ちいい~です(^^)

ゴールデンウィーク前半

こんにちは!高崎店の斉藤です。

今日は、定期訪問のお客様の都合により、訪問し点検、クリーニングを

行ってきました。ゴールデンウィーク中ですが、道路混雑もなく

予定通り訪問できてよかったですが

夏のような日差しでとても暑かったです。

夏はどうなってしまうのでしょう心配です。

記事カテゴリー
月別バックナンバー

736 ~ 750件 / 全1692件

店舗情報