補聴器のことならオオシマ補聴器センターへお任せください。

補聴器の専門店 創業59年

0120-23-8750

受付時間:午前9時30分~午後5時30分

ニュース

研修

こんにちは、秩父店の新井恵名です。今日は月に一度の研修です。忘れてしまっていることもあると思うので、しっかり復習をして身に着けたいと思います。

階段アート

こんにちは、熊谷店の黒澤芳美です。

今年も熊谷駅に階段アートが登場しました。
今回はラグビーのようです。
階段だけでなく駅前も来年のラグビー・ワールドカップに向けて大規模な工事をしています。
街を走るバスもラグビーのラッピングバスになってたりと、今熊谷はラグビー一色です。
来年のワールドカップが楽しみです。
PhotoGrid_1530663471074.jpg
ちなみにこちらは去年の階段アートのブログ記事です。

4年に1度。

皆様こんにちは。熊谷店の熊谷です。

残念ながらサッカー日本代表が負けてしましましたね。
しかし大多数の予想を良い意味で裏切って決勝トーナメントに出れたので素晴らしかったです。
私達はあっという間でしたが、選手達はこの時の為に4年間も準備してきたことに感服します。
何事も準備ですね。

あつい。。。

秩父店の大島徳子です。

梅雨明けして、毎日暑いですね。今年は早い梅雨明けですね。
暑くて、身体がゆだってしまいそうです。
もう一つ今夜は熱くなりそうです。サッカー日本代表ベルギー戦。。
やるっきゃない頑張ろう。。
寝ないで、私も応援頑張るぞー。

危険な暑さ!

こんにちは高崎店の斉藤です。今日で、一週間連続で猛暑が続いております。

夏は暑いのはわかっておりますが、暑すぎます。

不要不急の外出は控えて、エアコンをつけて過ごしましょう。

汗に注意。

こんにちは。代表の大島厚志です。

もう梅雨が明けたということで、毎日暑いですが、蒸し風呂みたいですね。
日本が東南アジア化しているとしか思えません。
こういう暑いは、汗もかきやすいので、補聴器の手入れが重要になってきます。
汗をかいたまま放っておくと、なかの機械がさびでしまいますから、クリーニングしたり、乾燥させた方が良いです。
ご都合の良い時に、補聴器のお手入れにご来店ください。

ワールドカップ

こんにちは、熊谷店の長谷川智恵です。今日の夜は、⚽ポーランド戦ですね。4年に1度日本が熱くなる時ですが、サッカーの詳しいルールは分からない私も、TVの前で応援が始まります…今日の試合も11時までに家事などを済ませてTVの前にスタンバイしようと思います。寝不足はきついですが、SAMURAI BLUEの活躍に期待します。

フライドチキン

こんにちは、高崎店の吉井和香子です。

ケンタッキーで、水曜日限定のキャンペーンをやっているのを知りませんでした。

6月いっぱいで終了するそうなので、今日が最後のチャンスです!

仕事が終わったら、ケンタッキーで「1500円パック」を買って帰ります。

W杯

こんにちは。秩父店の新井恵名です。昨夜のセネガル戦見ましたか?月曜日からの仕事の事を考え、チョットだけ見て寝るつもりだったのですが、結局最後まで見てしまいました。W杯が始まる前はいろいろ言われていましたが、代表メンバー全員頑張ってますよね。

次戦も応援しようっと!(^^)!

セネガル戦

こんにちは、熊谷店の黒澤芳美です。

いよいよ今夜、日本対セネガル戦が開催されますね。
今話題の大迫選手ももちろんですが、全ての代表選手の活躍を期待しています。

音声認識の進歩

皆様こんにちは。熊谷店の熊谷です。
先週のニュースで見たのですが、スマホなどに搭載されている音声認識ソフトがかなり進歩しているそうです。
最近ではメールを作成する時に手入力ではなく、スマホのマイクに話しかけてメールを作成している人が増えているとの記事がありました。
かく言う私も最近ではメールの返事はスマホに話しかけて入力しています。
昔あった誤変換もほとんど無く前後の文章で漢字を選んでくれますし、改行など音声で指示すれば自動でやってくれます。
便利な世の中になりましたね。

ちなみにこのブログ入力は手入力です(笑)

秩父店の大島徳子です。

お店の前に巣を作った、燕の雛がかえりました。
可愛い声で鳴いています。
元気に巣立って行ってほしいな~。

地震

こんにちは高崎店の斉藤です。昨日、群馬県渋川市を震源とする

震度5の地震がありました。体感ではかなり揺れたように感じました。

今日は、大阪にて震度5強の地震がありました。

何かのまえぶれでないことを祈ります。

いよいよワールドカップ初戦

こんにちは。代表の大島厚志です。

サッカーのワールドカップが始まりました。
日本は最後の調整試合で勝ち、ムードが良くなってきています。
香川が復活したのが嬉しいですね。
低調な時期もありましたが、来の結果が見えない中、自分を信じてトレーニングしていましたから、
精神的に強くなって戻ってきたと思います。
明後日の試合が楽しみです。

秩父高原牧場

こんにちは、熊谷店の長谷川智恵です。先日仕事で小川町から本店の秩父まで行くことになり、定峰峠を使ったのですが、予想を超える山道でした。。。でも、登りきった所に見晴らしのいい景色と牧場があり、思わず車を停めて空気を吸いに外に出ました。

記事カテゴリー
月別バックナンバー

706 ~ 720件 / 全1692件

店舗情報