補聴器のことならオオシマ補聴器センターへお任せください。

補聴器の専門店 創業59年

0494-23-3350

受付時間 9:30~17:30(定休日 第1木曜・祝祭日 )

ニュース

久しぶりの休みをとって・・・

こんにちは。代表の大島厚志です。

先日、盛岡に行ってきました。

秩父からだと、熊谷に出て、大宮経由で盛岡まで5時間弱かかります。

久しぶりのお休みでしたので、一人旅ということもあり、本を読みながらゆったりとした車内でした。

盛岡に着いたら、「チャクチャグ馬コ」というお祭りで、「蒼前様」を信仰として,100頭ほどの馬が滝沢市の鬼越蒼前神社から盛岡市の盛岡八幡宮まで15キロの道のりを行進します。
馬のあでやかな飾り付けとたくさんの鈴が特徴で,歩くたびにチャグチャグと鳴る鈴の音が名称の由来といわれています。

という訳で、ホテルもどこも満室。偶然空きがあったの助かりましたが、ちゃんと下調べをしていないと駄目ですね。

 

梅雨の晴れ間

こんにちは。秩父店の新井恵名です。今日は梅雨の晴れ間で暑くなりそうですね。

昨夜、野球部の息子が遠征からくさ~い洗濯物と共に帰ってきました。大量の洗濯物と格闘し終わる

頃には腕が痛くなっていました・・・しかし今日は梅雨の晴れ間!!洗濯物が良く乾くでしょう(^^)

今日一日暑さに負けずがんばりましょう!

今日は雨ですね。。。

秩父店の大島徳子です。

昨日はサッカー日本代表男子、4-0で快勝でした。

ストレートに物事を言う本田選手はやる事もしっかりやってくれます。

だから、若い選手達も、しっかり着いて行ってるのかなーなんて

思いながら応援していました。

さて、私ですが週二回、カラスとの戦いです。

内の店舗の前に出す、生ゴミを狙ってます。

網を被せても嘴であの手この手で、ゴミを食い散らかします。

皆さん、カラス撃退、何か良い策を教えて頂けたら幸いです(^^)

夏休みの予定

こんにちは、代表の大島厚志です。

6月に入りましたが、この時期は夏休みの予定とか気になりだす時期ですよね。

予定を立てないでいると、あっという間に夏が来て、何もしないまま夏が終わってしまうというパターンになります。

しかし、まだ仕事や家族の予定がハッキリしないから予定の立てようがない。

いつものパターンですね。

毎年の繰り返しですね。

まあ、パターン化するのは仕方ないですけど、そのパターンを出来るだけ有意義なものにしたいわけです。

今年は、今気づけたので、少し余裕を持って計画を立てたいと思います。

本日は

こんにちは。秩父店の新井恵名です。本日は浜松町で開催される認定補聴器技能者に対する

講習会へ行って来ます。この講習は認定補聴器技能者の資格取得後5年間の資格有効期間内に

7課目14時限の受講が必須になっています。資格取得後も日々勉強です。

色んな事が起こります。。。

秩父店の大島徳子です。

最近、頻繁に地震が起こったり、噴火が起こったりと人間の力では

どうしようもない事が起こりますね。

不安になったり、ホッとしたり、、、

日々、精一杯生きて行こうと思います。

噴火しましたね。

こんにちは、代表の大島厚志です。

口永良部島で噴火しましたが、各地でも危ないところがあるみたいですね。

気学では、今年は「震」の年だそうです。

文字通り「揺れる」が続いています。

この「震」は、地震だけのことだけではなく、私たち人間の内面にも言えるそうです。

例えば、今まで隠していた事が揺さぶられて表に出てくるとか、抑えていた感情がゆすられて表面化するとか、そんなことが起こりやすい年だそうです。

偶然だとしても、そんな観点から眺めてみると、起きた出来事がより印象に残ります。

まだ、半年あります。これから起こる出来事を眺めていきましょう。

毎日暑いですね・・・

こんにちは、秩父店の新井恵名です。毎日暑い日が続きますね。テレビを見ていたら今年の5月は平年に比べると降水量が少ないとのこと。農作物にその影響が出ていてキャベツやレタス等が値上がりしているみたいです。そうでなくてもいろいろな食料品が値上がりしているのに主婦としてはツライです・・・が、安い食材を見つけて工夫するのが腕の見せ所なんですかね(*^^*)

お客様からのお電話。。。

秩父店の大島徳子です。

先日、一本のお電話がありました。お客様からでした。「この間買った補聴器が、、、」の

第一声で、何か不具合がと思ってしまった所、「今度の補聴器はテレビの音が良く解り、テレビを見るのが

楽しくなった」と、仰って頂き、とても嬉しくなりました。こんなご報告を沢山お聞きできたらと思っております。

これからも精一杯お手伝いさせて頂きますので宜しくお願い致します。

お客様から頂いた小判草が今年も元気に育っております。

IMG_1008.JPG

ホッとしました。

こんにちは、代表の大島厚志です。

お客様感謝祭が秩父本店の最終日が終わり、これで全店終了しました。

各店ともたくさんのお客様にご来店いただきました。

今年もたくさんの出会いがあり、また、さまざまなことを勉強させて頂く機会もありましたし、

とても有意義な感謝祭でした。

また、来年も感謝祭が出来るよう精進していきます。

皆様、本当にありがとうございました。

感謝祭

こんにちは、秩父本店の新井恵名です。

ついこの間ゴールデンウィークが終わったと思ったら5月ももうすぐ終わりです。

本当に日が経つのが早いですね。

さて、本日5月18日、19日と秩父本店ではお客様感謝祭を開催いたします。

たくさんのご来店をお待ちしております。

今日も暑いです。

秩父店の大島徳子です。

熊谷店、本庄店と無事に沢山のお客様にご来店頂き、感謝祭を終える事が

出来ました。引き続き今日明日と高崎店、最後18、19日と秩父店が控えております。

どうぞ沢山のお客様にご来店頂きたく、スタッフ一同心よりお待ちしております。

今月より入社しました、ニューフェイスの高橋もおりますので宜しくお願い致します。

今日、明日と本庄店の「お客様感謝祭」です。

こんにちは、代表の大島厚志です。

8日、9日は、熊谷の感謝祭でしたが、とてもたくさんのお客様に来ていただきました。

ありがとうございました。

今日からは、本庄店の「お客様感謝祭」です。

どんな出会いがあるか楽しみです。本日もよろしくお願いいたします。

ゴールデンウィーク

こんにちは。秩父店の新井恵名です。今年もゴールデンウィークが終わりました。皆さんはどんな過ごし方をしましたか?

私はなんと言っても息子の高校野球の応援に勝ち進んだお蔭で3日間も行けたことです。

応援席で保護者の皆やOBの方達と声を張り上げ応援し、泣いたり笑ったりしました。

そして何より部員達の頑張る姿に感動をいっぱいもらいました。

ありがとう!最高のゴールデンウィークでした。

写真 (24).JPG写真 (25).JPG

ゴールデンウィーク最終日!

今日一日、皆さんはどう過ごされますか?

お家でゆっくりされる方、お出掛けになられる方、

お仕事される方ときっと色々ですね。

お天気も良いので、大変な混雑が予想されるのでどうぞお出掛けの際は

お気をつけ下さい。

IMG_0989.JPG

記事カテゴリー
月別バックナンバー

586 ~ 600件 / 全656件

店舗情報